菊の花は、その高貴な花姿と気高い香りで、平安時代から、
宮中の厄を払うために、菊の花が用いられていたといわれています。
菊の花が全体にあしらわれた、有田和絵具らしい厚盛りで
立体感もあり高級感が漂います。
来客のおもてなしや、大切な方への贈り物としていかがですか。
電子レンジ可・食洗機可
(制作秘話)
作者は子供時代おままごと時に花を盛り付けた思い出があり、
茶碗を伏せた際にそのイメージを反映させてみました。
商品サイズ
錦菊花尽くし軽々湯のみ
:縦(D)7.2cm×横(w)7.2cm×高さ(H)8.2cm 重さ90g
錦菊花尽くし軽々高茶碗
:縦(D)11.0cm×横(w)11.0cm×高さ(H)7.2cm 重さ120g
錦銀叩き菊花尽くし丸正角銘々皿
:縦(D)11.0cm×横(w)11.0cm高さ(H)1.2cm 重さ100g
錦菊花尽くし小蓋物
:縦(D)10.7cm×横(w)10.7cm×高さ(H)8.5cm 重さ255g
錦菊花尽くし七寸平盛器
:縦(D)21.0cm×横(w)21.0cm×高さ(H)4.0cm 重さ450g
※ギフト対応